中部地整に要請書を送付しました。

9月1日付けで下記の要請書を送付しました。

あて先は、国土交通省中部地方整備局局長ならびに設楽ダム工事事務所所長で、内容は二つ、設楽ダム基本計画変更(第一回)問題とダムサイトの断層~地盤問題です。

==

2016年9月1日
国土交通省中部地方整備局
局長    茅野 牧夫 様

国土交通省中部地方整備局設楽ダム工事事務所
所長    岩崎  等 様

設楽ダムの建設中止を求める会
代表    市野 和夫

日ごろのお勤めご苦労様です。
さて、私どもは、現在進行中の設楽ダム建設事業につきまして、利水、治水のどちらからも、必要性の乏しい事業であり、かつ環境と地域社会に与える影響の大きさから、中止するべき事業であるとみなしております。
今回は、以下の2点の事項につき、遅滞なく文書にてご回答をいただきますよう要請いたします。

要  請

1 設楽ダム基本計画変更の問題について
設楽ダム基本計画の第1回変更の提案(建設費用2070億円から2400億円への増額、工期を2026年まで6年延長する)について、住民説明会を開くよう要請します。
2008年公示の設楽ダム基本計画において、建設費用は2070億円とされており、検証の場においてもこの金額が確認され、その建設費用がもっとも重要な判断材料の一つとされ、「河道掘削と霞堤の組み合わせ」などの案より20億円少なくなるという理由でダム案が採択されました。
http://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/dam_kentou/pdf/shitara05_shiryou03.pdf
今回のように330億円もの費用増額については、振り出しに戻ってダム事業を見直す議論をしなければなりません。住民(とりわけ負担の大きい愛知県民ならびにダムの影響を受ける豊川水系~流域住民)に対して変更の理由を明らかにする説明会を開くよう求めます。

2 設楽ダム計画地および周辺の地質調査の問題について
添付資料「設楽町田口西部地区の道路工事で現れた断層について」は、高木仁三郎市民科学基金の2015年度助成を受け、活断層の専門家を含む複数の地質学の専門家から助言を得つつ実施した市民調査の結果をまとめた報告の一つです。活断層の疑いの濃い断層がダムサイト左岸斜面を通っていることが明らかになりました。
国(建設省/国土交通省)は、ダム事業の最も初期の段階、予備調査の期間に実施するべきものとして、ダムサイトの選定段階において、工学的に注意するべき第四紀断層(活断層)の存否を判断しなければならないとし、その手順を取りまとめた指針「ダム建設における第四紀断層の調査と対応に関する指針(案)」(昭和59年3月,建設省河川局開発課)を示しています。事業者である国(中部地整)は、平成4年~9年度のダムサイト選定にかかわる調査において、文献調査・航空写真による線状模様の抽出と現地踏査からなる一次調査は実施しましたが、詳細な調査はやっていません。したがって、ダムサイト並びにその近傍に、第四紀断層の疑いのある断層や線状模様が見つかった場合には、二次調査を実施し、ダムサイトの選定が適切に行われたのかどうか検証するべきです。
上記指針のまえがき部分の記述(以下引用)「ダムは,人工の構造物としては最も大きなものの一つであり,長期にわたりその効用を発揮する施設である。また,大量の水を貯留するため,一旦事故が発生するとその影響は甚大であるので,安全性の確保には十分考慮を払わなければならない。このため,ダムの基礎地盤の安定性については,古くから慎重な調査検討が行われ,可能な限り良好な地点にダムを建設するべく万全の努力が払われてきた。・・・」のとおり、文字通り万全の努力を尽くすことが求められています。台湾地震では、活断層によりダム本体が破壊されました。今回の熊本地震でも立野ダムが完成していたらどんな結果になっていたか分かりません。
ダムサイトの位置を選定する予備調査段階で済ませておかねばならない課題がまだ済んでいないことが明らかになったのですから、二次調査による検証が済むまで、転流工・本体工事に手をつけることはできないことは明白です。
なお、設楽ダムの地質調査の問題点は、断層のみではありません。ダムサイト上流左岸の一帯は第三紀の堆積層が基盤を不整合に覆っている地質であり、地すべり、漏水、地下水異常など、ダム湖の湛水によって深刻な問題が生じる恐れのある場所です。さらに、国の調査報告書に描かれている不整合面の見積もりは、大幅な誤りを含んでいることも明らかになっています。
まずは、工事を一旦中止し、活断層についての詳細な調査を実施するとともに、これまでの地質地盤調査全体を見直してください。
このまま、工事を進めた場合には、建設費の大膨張と、設楽町や新城市などの豊川流域住民の安全な生活と生存権を脅かすことになります。
以上

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です